国土交通大臣認定取得までの歩み

1986年10月

全国宅地擁壁協会を設立し、高さ3mを超えるL型プレキャスト擁壁「ハイ・タッチウォール」の開発を開始する。


1987年10月

「ハイ・タッチウォール」の技術的な問題の解明と技術基準作りを目的として、プレキャスト擁壁研究開発委員会を設置する。


1989年2月

筑波の建設省建築研究所(現 独立行政法人建築研究所)で高さ5mの擁壁の耐震実験を実施し、地震時におけるプレキャスト擁壁の設計方法を検討する。


1990年3月

建設省建築研究所(現 独立行政法人建築研究所)内の大型反力壁を利用し、「ハイ・タッチウォール」の耐圧実験を実施する。


1990年7月

プレキャスト擁壁研究開発委員会が、「ハイ・タッチウォール」の技術的資料を作成する。


1991年10月

宅地造成等規制法施行令第15条に基づく建設大臣(現 国土交通大臣)認定を取得する。


1992年6月

建築基準法第38条に基づく建設大臣(現 国土交通大臣)認定取得に向け、「ハイ・タッチウォール」の耐久性部会が発足する。


1992年10月

北海道の会員社認定工場にて、建設省(現 国土交通省)民間宅地指導室の立会いの元に「ハイ・タッチウォール」の耐圧試験を実施する。


1994年6月

建築基準法第38条に基づく建設大臣(現 国土交通大臣)認定及び宅地造成等規制法施行令15条に基づく建設大臣(現 国土交通大臣)認定を改めて(社)全国宅地擁壁技術協会として取得する。


2000年5月

「ハイ・タッチウォール(5mを超え6mまで)」の建築基準法第38条に基づく建設大臣(現 国土交通大臣)認定を取得する。


2006年10月

「ハイ・タッチウォールを基本にしたL型擁壁の安全施工ガイド」を発行(社団法人全国宅地擁壁協会と共著)する。


2014年2月

宅地造成等規制法施行令第14条の規定に基づく国土交通大臣認定擁壁「ハイ・タッチウォール(大震度φ≧30°)」(国都防第88号)取得


2020年2月

宅地造成等規制法施行令第14条の規定に基づく国土交通大臣認定擁壁「ハイ・タッチウォール(耐震型)」(国都防第17号令和2年月21日)取得する。
HTタイプはφ≧30°HWタイプはφ≧25°用で、中地震Kh=0.20、大地震kh=0.20、大地震kh=0.25の規格を用意しております。
大臣認定の国都防第17号及び認定擁壁の全体構成はここをクリックしてください。


お気軽にお問い合わせください。 TEL 03-3556-0472

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人ハイタッチセンター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.